その他 羽生結弦 GPファイナルを制した異次元の演技とは!? スペインのバルセロナで行われていたGPファイナル。 男子は羽生が12日のフリーで219.48点、合計は330.43点で、ともに自身がNHK杯でマークした世界歴代最高得点(フリー216.07点、合計322.40点)を更新、2位のハビエル... 2015.12.14 その他
その他 グランプリファイナル 羽生 NHK杯からわずか2週間で歴代最高更新! スペインのバルセロナで開幕したグランプリファイナル。 グランプリシリーズの結果をポイント化し、上位6名だけが出場できる頂上決戦。 日本からは男子シングルに羽生結弦、宇野昌麿、村上大介の3選手、そして女子シングルは今シーズン復帰の浅田真... 2015.12.12 その他
その他 羽生 ショートに続きフリーでも世界最高得点 ファイヘル進出へ! フィギュアスケートのグランプリシリーズ最終戦、NHK杯は28日、長野市ビッグハットで行われ、前日のショートプログラム(SP)で世界最高得点となる106.33点を記録した羽生結弦が男子フリーで、世界最高得点となる216.07点を記録し、SPと... 2015.11.29 その他
その他 GPシリーズNHK杯 羽生結弦男子ショート 自身の世界最高得点を見事更新! フィギュアスケートGPシリーズ最終戦となるNHK杯が27日、長野ビッグハットで開幕した。 日本からは男子に羽生結弦、無良崇人、田中刑事が出場し、男子のショートプログラムを終えた今日、羽生選手がソチ五輪で出した101.45点という自身の... 2015.11.27 その他
その他 GPシリーズカナダ大会 羽生 巻き返しで2位に!チャンが優勝 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦のスケートカナダ最終日は10月31日、カナダ・レスブリッジで行われ、男子はショートプログラム(SP)で6位と出遅れた羽生結弦がフリーで186.29をマークし、合計259.54点で2位となっ... 2015.11.02 その他
その他 GPシリーズカナダ大会 羽生SPまさかの6位スタートで波乱! フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダ第1日は30日、カナダのレスブリッジでショートプログラム(SP)が行われた。 日本からは羽生結弦他、村上大介、川原星が出場、休養明けのパトリック・チャンとの対決にも注... 2015.10.31 その他
その他 フィギュア羽生 今季初戦はオータム・クラシック 今季のショート、フリーの曲は?次の試合は? いよいよフィギュアスケートのシーズンが始まる。 先日、休養明けとなるジャパンオープンで、見事トリプルアクセルの成功とともに復帰した浅田真央の記憶も新しい所だが、男子の羽生結弦選手もいよいよ始動する。 羽生の初戦となるのは「スケー... 2015.10.15 その他
その他 世界選手権2015フィギュア 女子は宮原が銀、羽生連覇ならず銀 フィギュアスケートの世界選手権は28日、男子フリーが行われ、SPで首位の羽生結弦は惜しくも大会連覇を逃し、銀メダルとなった。 フリーで冒頭の4回転サルコウが2回転に、続く4回転トーループで転倒(基礎点から約-3点)、10点以上の基礎... 2015.03.29 その他
その他 2015フィギュア世界選手権 男子ショートは羽生首位!ライバル選手は? フィギュアスケートの世界選手権3日目の27日、中国の上海で男子ショートプログラム(SP)が行われ、2連覇のかかる羽生結弦が95.20点で首位にたった。 このリンクは11月の大会で6分間練習中にハン・ヤンと衝突し、怪我を負った場所... 2015.03.28 その他
その他 怪我、アクシデント続きの羽生結弦 世界フィギュア開幕に間に合うか?! 最終調整へ 来週に開幕が迫ったフィギュアスケート世界選手権。 右足首の怪我の影響が心配される羽生結弦選手が、出場へ最終調整していることが、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長の会見で分かった。 気になる怪我の状況と現在の様子だが、小... 2015.03.18 その他
その他 文科省 格下げになったフィギュア女子 文部科学省は13日、オリンピックでメダル獲得が見込める競技に対し、高度な支援を戦略的かつ包括的に行う「マルチサポート事業」の支援ランクを発表した。 これは2018年の平昌オリンピックを睨み見直されたというが、この支援ランクで昨年... 2015.02.16 その他
その他 MH4G 羽生結弦が考案 2匹のオリジナルアイルーを2週間限定で配信! 昨年末に予告されて大きな反響を呼んでいた、フィギュアスケーター・羽生結弦考案のオリジナルオトモアイルーが、いよいよ15日午後より配信が開始された。 全国のハンターへのプレゼントとして、なんと羽生自ら、2匹分考案したものだが、このオトモ... 2015.01.16 その他